[公開]2013/07/30 [更新]2016/02/10

英語の学習が続かない人こそ外国人との出会いを作ればいい!

「英語はできて当然」なんて言われてから、すでに10年以上は経過していますが、まだまだ日本人の英語力は「できて当然」というようなレベルには至っていないので安心してください。


英語学習

また新しい英語の教材買ったよ!今度こそ挫折せずにやり遂げるんだから!

これで何度目だよ。。。どうせ継続できないんだろ。。

英語の学習で英会話が身に付かない3つの理由とは?

なんだかんだ、英会話・英語の学習をしても、身に付かない人がほとんどだと思われます。その理由を大きく3つ挙げてみましょう。

 

1.詐欺系の英語学習教材が多い

とにかく英語、英会話の学習教材が多いです。こんな甘いフレーズに魅力を感じたこたはないでしょうか?

  • 一日たったの15分聞き流すだけで…
  • 英語耳を育てれば…
  • もう挫折しない!リスニングのなんたら…

 

ひどい話ですね。まず、聞き流すだけで語学はマスターできません。日本語を覚えてきた過程を思い出してみてください。聞くことと、しゃべること(発音すること)は表裏一体なので、これをバランスよく実践的に訓練せずに外国語を使いこなせるようになるのは難しいのが現実です。

 

2.日常的に英語を使う場面がない

語学は勉強や学習するというよりは、反復のトレーニングをあり得ないほどの時間をかけてやっと身につけることができます。そしてこの反復練習をするには、日常的に外国語を使う環境にいないとかなり難しいでしょう。

 

英会話スクールや、Skypeなどを利用したオンラインスクールもありますが、しっかり続けられればよいけれど、それならば、いっそもう外国人の友達や恋人を作る方がハードルは低い気がします。

 

3.とにかく英語学習は苦痛である

上記で、英語学習教材に対して批判的なことを書きましたが、もちろん中には優れたものもあります。ただ、続けられる人は何人いるでしょうか?

 

例えば、シャドーイングなど、繰り返すことに力を入れている教材で、たしかにそのとおりにやれば高い確率で英語、英会話がマスターできそうですが、あまりの面白みのなさに苦痛を感じ、挫折しちゃう人が96.18%くらいいるんじゃないでしょうか?

 

英語学習のまとめ

  • つまらないことを続けることは難しい
  • 日々強制的に外国語を使用しないと覚えられない

 

せっかくこんな国際交流の文化が発達した時代で、その気になれば簡単に外国人との出会いも作れるのに、苦痛をともなってまで英語の学習をする必要はないと思われます。

 

もしも、「外国人との出会いを作る方が難しい」と思う方は、実際に行動してみると、少なくとも勉強によって英語をマスターしようとするよりよっぽど可能性は高いということに気付くでしょう。

コメントを残す




post date*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)