私は仕事柄中国人の方が在籍する職場に10年以上勤務し、複数の中国人男性と仕事をともにしたり、時には交際する機会もありました。彼らに共通していた4つの特徴についてお話します。
中国人男性とお付き合いして感じた4つの特徴と性格
- 自信満々…過剰すぎる時も?
- お料理上手
- おおざっぱ、適当
- ギャグがつまらない
自信満々…過剰すぎる時も?
一見控え目な感じの方のように見えても、実はとても自分に自信がある。それは仕事に対しても女性に対しても同じです。
仕事がそんなにできなくても、時には非常識とも思えるような意見でもはっきりと自分の意見を述べ、主張することができます。
女性に対してもひそかに「自分には男性的魅力がある!」と確信しているようで、お酒の席などで意外な人からポロっとそんな発言が出て驚くことも。
その気になるとかなり積極的に口説いてきます。言ったものがちというか「とりあえず主張してみる、アプローチする」という姿勢が 日本人に比べて非常に強いという印象を受けました。
お料理上手
私の知り合った中国人男性は、料理のできる、そして上手な方ばかりでした。
交際した中国人男性はマンションの台所で手早く炒飯や中華スープ、エビチリなんかを作ってくれたものですが、それが絶品!中華料理店レベルの味。
彼に教わった料理のテクニックは、今でも役立っています。会社の同僚も普段はそんな風に見えないのに料理上手で、社内のイベントの時には先頭に立って皮から水餃子を作り、みんなにふるまってくれました。
本当に美味しくて忘れられず、私も餃子は皮から作るようになりました。
おおざっぱ、適当
日本人と比較して…ですが、これは国民性や感覚の違いなんだろうなと思います。きちっとして見える人でも実はすごく適当だったりするので注意。
プライベートでおおらかなのはいいのですが、納期や仕事のルールについておおざっぱすぎるのは困ります。細かい説明は聞き流してたりするし…。
現地の取引先スタッフなんかは、ありえない嘘も普通についてくるのでイライラさせられっぱなしでしたが、最後はなぜか帳尻を合わせてきたりするのが憎めないところでした。
ギャグがつまらない
人としては面白いんですが、繰り出してくるギャグは寒いものが多かったです。自分が面白ければ満足なのか、自信満々にすごくつまらないことを言ってバカ笑いしたり。
仕事で関わる方はたまになので別にいいんですが、中国人の彼についてはかなり嫌なポイントでしたね。
最近子供が、自分が気に入ったアクションをすごくしつこくリピートするのを見て、彼を思い出しました。子供だったらうんざりしつつも可愛さがありますが、成人男性にやられると少し冷めてしまうというか、素になってしまいます。
もちろん中国人男性にもさまざまな性格がありますが、いろいろな方と接してみた結果、「国民性ってあるんだな~」と思うようになりました。
皆さん人間としてはいい方ばかりだったので、国民性をある程度ふまえて接することにより、こちらのストレスや違和感も軽減されると思います。
外国人出会いならココ!圧倒的なグローバルに取り残されないために