わたしはカンボジアのプノンペンに在住し、日々地元の人たちと接して観察したことをご紹介します。
そんな外国での出会いの中で、カンボジア人女性についての性格や特徴について書いてみます。
カンボジア人女性の3つの性格・特徴
- 母親は家族を支える大黒柱
- ヒゲを剃らない女の子たち
- 女同士の喧嘩はすざましい?
1.母親は家族を支える大黒柱
カンボジア人の家庭では女性、主に母親が一家の大黒柱のようになっているのを目にします。
男性が昼間からごろごろ寝ていたり、朝からビールを飲んで酔っ払い、近所のカフェでテレビのレスリング中継に夢中になっていますが、その間も主婦は朝から家事労働や営業に勤しんでいます。
夫婦共働きしている家庭でもお勤めが終わると妻の方だけが引き続き家事労働を続けます。
商売人の家では会計はほとんど女性が扱っています。
カンボジアのほとんどの商品には定価というものがなく価格は値段交渉によって決まります。男性が店主であってもその値段交渉に応じるのは奥さん、つまり女性です。
2.ヒゲを剃らない女の子たち
カンボジア人の若者に着目しても男性と女性の違いには興味を惹かれます。若い男の子は女の子以上に身だしなみに気を使っています。
街中でも家の中でもずっと鏡を見続け、ヘアスタイルをととのえたりヒゲを抜いたりしています。
キュウリの輪切りを顔全体に貼り付けてキュウリパックをしている人もいます。エステサロンに通って毎週フェイシャルエステを受ける男性もいます。
街中では時々オカマを見かけます。髪を伸ばし、マニキュアもぬって普通の女の子以上におしゃれにしています。
そういう類の男性は大抵美容院で働いています。若い女の子もそれに負けないくらいおしゃれには気を使っているのですが、それでもほとんどの女の子は眉毛を整えていません。眉毛はかなり濃いまま自然体にしています。
また鼻の下にウブゲが目立っていても剃ろうとしません。かなりヒゲが濃くて長い女の子もいます。自分で気にならないのだろうか、家族は何も言わないのだろうかといつも不思議です。
3.女同士の喧嘩はすざましい?
カンボジア人は男性も女性も一般的に心が広くてフレンドリーです。見ず知らずの人が突然訪ねてきてもあまり警戒するようなそぶりはありません。こちらが笑顔で挨拶すれば大抵むこうも笑顔になります。
そしてとりあえず座るように、と椅子まで勧めてくれます。近所同士密接なつながりがありお互いに関心を示しあっています。
一人一人はとても穏やかですが、怒らせるとものすごく怒りの感情をあらわにすることが多いです。近所のつながりが深いだけあって揉め事もよく生じます。
女性はとっても気が強く、女性同士の口げんかをよく目撃します。近所中に響き渡る声で恥ずかしげもなく罵り合っています。どちらもまったく折れる様子もなく長々と言い争いが続きます。
男性同士でこんな喧嘩をするのは見たことがありません。
まとめ
カンボジア人女性は日本人に比べるとよくおしゃべりをするし喜怒哀楽を大いに表現しているというのが正直な感想な感想です。
出会いを作ることにより新しい驚きや感動はたくさんありますので、是非とも積極的にグローバル活動をしていきましょう!
⇒カンボジアに1年滞在して各国の外国人との出会いで気付いた3点
外国人出会いならココ!圧倒的なグローバルに取り残されないために?