パキスタン名誉殺人

6月8日朝の午前9時ごろ母親は一週間前に結婚したばかりの娘に火をつけて殺害した。その動機は娘が自ら選んだ相手と結婚したことによる「名誉殺人」であるということだ。 「名誉殺人とは!?パキスタン政府は認めているのか?過去の事件も総まとめ」の続きを読む…

タイ人ニューハーフ3

ニューハーフが普通に認められているとか、微笑みが多いとか、タイでは日本の偏見を全て覆すような価値観がたくさんあります。その中で、特に気になった素晴らしい点を3つピックアップ! 「タイではニューハーフに偏見がないなど、出会って得する3つの理由!」の続きを読む…

中国留学

中国に留学する日本人は非常に多いと思いますが、今回はそんなチャイナに留学して生活し、中国人との出会いや、新しくしった文化の中で驚いた体験談をいただきましたので紹介します! 「中国留学中の出会いの中で驚いた日本との文化の違い5つ!」の続きを読む…

イラン

数年前ですが、友達のイラン人に誘われ、イランの首都テヘランに一週間ほど滞在する機会を得ました。

学生時代から世界各地の観光地などを訪れ、各国の文化の多様性については、十分承知しているつもりだったのですが、イランでは、自分の想像を超えて様々な点で驚かされることが多く、たくさんの出会いの中でも大変貴重な体験をしました。

今回はその中で、三点ほど書かせていただきます。 「イラン旅行中、現地の人との出会いで知った日本との文化の違い3つ!」の続きを読む…

欧米人とのデート

私は長年ニューヨークに住んでいました。あまりに長くニューヨークに住んでいたので、当たり前だと思っていたことが、日本では当たり前ではないことに帰国してから気づきました。特に、

アメリカ人男性と日本人男性とでは、女性に対する扱いがかなり違うことに気づきました。 「アメリカ人男性とデートして気付いた日本人男性との5つの違い」の続きを読む…

スウェーデン

数年前、我が家で初めて留学生をホームスティさせる事になった。

スウェーデンからの受け入れで17歳の男子学生だったが日本の高校生とはまったく違って身体も大きいが雰囲気ももう大人みたいな感じだった。

「スウェーデンからの留学生によってビックリした日本との5つの違い!」の続きを読む…

カンボジア

私はカンボジアに1年ほど住んでいたことがあります。ボランティアをしつつ語学も勉強していました。カンボジア人との接触がもちろん多かったのですが、韓国人や中国人、オーストラリア人やアメリカ人とも交流がありました。

そうした各国の外国人との出会いで文化の違いをたくさん感じました。 「カンボジアに1年滞在して各国の外国人との出会いで気付いた3点」の続きを読む…

イギリス滞在

仕事でも新卒以降、海外の方との交流があります。

一度、1か月という期間としては短期でしたが、イギリス(主にロンドン)に滞在したことがあります。そこでは”日本とは違う”と言うことがたくさんありました。

「イギリス滞在中に新発見した日本との生活の違い7つ」の続きを読む…