オプラ・ウィンフリーは、日本では知らない方も多いかもしれませんが、昔からアメリカでは大人気の黒人女性タレントで、その収入もアメリカのセレブの中でもトップクラスとなっています。
そんなアメリカ人から大人気を得ているオプラ・ウィンフリーが大統領選に出馬するかもしれないといわれていますが、どうなのでしょうか。
1.オプラ・ウィンフリーが大統領選に出馬してほしいという声が多いのはなぜ?
アメリカで人気者の彼女は、なぜ人気になったかと言うと、トークショーの司会を長いことやっていたからです。
しかし、そんな人は彼女以外にもたくさんいますよね。
なぜ彼女が人気を得たかと言うと、黒人女性であるからです。
アメリカではつい50年ほど前まで白人と有色人種は同じバスに乗っていても、座れる座席は決められていました。
差別はしてはいけないとなっていますが、今でも根強く差別はあり、特に、黒人であり、女性であるということは1番差別社会の中でも差別を受ける立場にあります。
そんな底辺にある人物がトークショーの司会をするということは、歴史的に見てもすごいことなのです。
特に黒人女性に夢を与えたオプラ・ウィンフリーは、一気に支持されるようになったのです。
そんな女性だからこそ、大統領選に出馬してほしいという意見が多いと言えます。
これを応援しているのは一般女性だけではありません。
今話題の的となっているハリウッドでの男女差別(格差)ですが、男優よりも力のない女優たちが女性の権利を訴えています。
そんな時代だからこそ、歴史を塗り替えたオプラ・ウィンフリーに大統領選に出馬してほしいと思っている大女優も公式に出馬希望を訴えています。
2.オプラ・ウィンフリー自身は大統領選に出馬しないと表明
これだけ支持を得ているオプラ・ウィンフリーですが、彼女自身は、大統領選に出馬しないということを表明しています。
ただし、
大統領選は、4年に1度で、次回は2020年に行われるので、この表明は、もっと彼女を支持する声が高くなること、そして、時代の流れによっては出馬するという表明に変わる可能性もあるとみられますし、多くの方がそれを望んでいるはずです。
3.実際のオプラ・ウィンフリー気持ち
彼女自身、大統領選に出馬することはないと言っていますが、実際のオプラ・ウィンフリー気持ちは、本当は出馬したいのではないかと私は見解しています。
しかし、前回の大統領選に出馬したヒラリー・クリントンの場合、前評判では断然トランプ大統領に勝つであろうと予想されていましたが、隠れトランプの存在もあったり、プライベートでの問題がリークされ、立場が悪くなっていきました。
それでも、彼女が勝つであろうと見られていたのですが、結局、女性であるということが大きな敗因の原因であったと言われています。
オプラ・ウィンフリーの場合、女性であること、そして、黒人であるということから、いわゆるマイノリティからの支持はとても多いでしょうが、まだまだ白人社会のアメリカ、自分が勝てないことをわかってこの発言をしていると思います。
つまり、出たくても大統領選には出られない、これが彼女の本当の気持ちではないかということです。
4.もしオプラ・ウィンフリーが大統領選に出馬したら?
では、今の大統領選に出馬しないという意見を覆して出馬するとなった時にはどうなるのかということも想定すると、間違いなく、アメリカでは様々な問題が起こるでしょう。
特に、白人優越主義を掲げている人は、言わないだけでたくさんいますから、彼らの力を使って彼女に関する悪い噂を流すことから始まり、「黒人女性が大統領になるなんて反対だ」というようなプラカードをもってデモをする光景も見られるでしょう。
しかし、彼女は女性、黒人、そして、黒人女性からの支持はとても強いですから、そちら側も積極的にサポートをされることは想像ができます。
こうなった場合、全く異なる意見の2組が対立しないわけがありません。
アメリカでは、政治や差別に関することでは今でも暴動があるので、特に、地方で暴動などが起こりうるのではないかということが想像されます。
オプラ・ウィンフリーのこの話題は、アメリカ人にとって、今までにないくらいに注目されたゴシップの1つと言えるでしょう。
そんな彼女は大統領選に出馬しないと表明を出していますが、私自身は、この話題の真相をこう見解しているので、ぜひ今度のアメリカ大統領選の際には参考にしてください。
⇒【無料】外国人出会い!数ある手段の中で一番簡単で確実な方法とは?